1人で実践するリスク

この「1人で実践するリスク」というのは
結構、奥が深いです。

奥が深いんですが、難しい説明をしても
わかりずらいと思いますので
シンプルに解説します。

■ 1人で実践していると、間違った方向に進んでいても気付かない
→ 何ヶ月、何年も、稼げない無駄な努力をする(時間を無駄にする)可能性がある

■ 1人で実践していると、このまま作業をして稼げるのかと不安になり手が止まる
→ 正解がわからないので、成果が出ない時期、不安で手が止まってしまう

■ 1人で実践していると、稼げたとしても継続が難しい
→ 1人で実践していると情報網が少なく、変化に対応できず稼げなくなるケースが多い

■ 1人で実践していると、ケガ・病気・入院・トラブルなどで作業がストップする
→ 1人で実践している場合、作業がストップすると媒体が育たないし、稼いでいても報酬が落ちてくる

他にも、1人で実践するリスクや問題はありますが
今回紹介したのが大きなリスクです。

今のチームメンバーは、全員がどれかを経験し
1人で実践するリスクを感じ、チームの必要性や良さを感じ
現在チームに参加して頑張っています。