hideです。
動画版記事
ライバルだらけの手法
最近、コンサルの相談で
いろんな方と話をしていますが
アドセンスブログの運営(趣味)
お役立ち記事ブログの運営(季節系)
このスタイルを実践している人が
本当に多いなと感じます。
という事は、ライバルが多いという事なんで
稼ぐのは難しいと考えられるように
なってくださいね。
ある方と話をしたんですが
季節のお役立ち記事を投稿する
アドセンスブログを運営して
約2年で300記事ほど投稿した
という方がいました。
そして、そのブログの毎月の報酬を
聞いてみたところ
毎月3000円ぐらい。。
やっぱりなと思いました。
こういったアドセンスブログの手法は
5年以上前からありますし
実践しているライバルが多すぎるので
需要のあるネタを、大勢で奪い合ってる状況です。
昔から運営しているブログが強いので
今から参入しても稼げません。
私が参入しても稼げないと思います。
本気を出せば多少は稼げますが
1記事の労力とパワーを考えたら
効率が悪すぎるので絶対に参入しません。
特化型ブログで300記事も書いて
関連するASP案件を紹介していれば
毎日3万~5万の報酬が発生する
月100万以上稼ぐブログとか
余裕で完成するはずです。
どうせ同じ時間と労力を使い
頑張って記事を書くのなら
後々の報酬が月30万
月100万の可能性がある
特化型ブログの記事に
貴重な時間とパワーを使ったほうが
絶対に良いと思います。
2年300記事の方と話していると
この方は、特化型ブログをやれば
絶対に稼げる人だなと感じました。
考え方もしっかりしていますし
私の戦略も理解してくれていたので
特化型ブログに切り替えれば
月20、30、50のブログは絶対できます。
でも
季節のお役立ち系の
アドセンス雑記ブログでは
2年300記事でも月3000円なんです。
これは、この方の実力じゃなく
ただ実践する手法の選択が
間違っていたという話です。
話が長くなりそうなんで
ここらへんで終わりますが
- 取り組むジャンル
- 取り組む手法
が間違っていたら
その時点で
6ヶ月・1年頑張ろうが
稼げないのが確定している
という事です。
この方は
話をした後
特化型ブログの可能性を理解し
コンサルに参加すると
言ってくれました。
ネットビジネスで稼ぎたいなら
どこかの時点で
本気にならないといけません。
本気にならず、ダラダラしてたら
絶対に稼げません。
本気で頑張っている
ライバルに負けます。
なんの戦略もなく
ただ記事を増やすだけだと
500記事になろうが
1000記事になろうが
実は稼げませんからね。
いい加減、販売者の戦略に踊らされ
自分がラクな手法ばかり選択するのは
やめたほうがいいと思います。
人生は一度きりだし
残された時間は
毎日どんどん減ってますからね。
人生を変えたい
自分を変えたい
稼げようになりたい
今と何かを変えたければ
今の自分が
心地よくない選択を
する必要があります。
- 楽しい家族との時間を削る
- 会社の付き合いの時間をなくす
- 付き合っている人と別れる
- 趣味の時間を削る
- 睡眠時間を削る
こういった、本来なら
絶対にしたくない選択をし
ネットビジネスに集中するからこそ
成功できる可能性が出てきます。
この時点でも、まだ可能性の段階です。
こういった状況すら
作ろうとしない人は論外です。
稼ぐ以前の問題です。
本気のライバルからしたら
相手にすらされていません。
コンサルに参加するのもそうです。
誰だって高い金額を払うのは嫌です。
喜んで払う人なんていません。
コンサル代金を払って稼げなくて
お金が無駄になったらどうしよう。
こう考えると思います。
でも
それでも覚悟を決めて
高いお金を支払い
自分を追い込み
退路を断つからこそ
途中であきらめなくなるし
この人のもとでやろうと覚悟が決まるし
他の情報やメルマガを見てる場合じゃないので
遮断するようになるし
コンサル期間中
趣味の時間や、友人との時間
同僚との飲み会とかに
貴重な時間を使っていたら
もったいない、やばいという気持ちになり
そういった時間をカットし
自分の作業に時間を優先するようになります。
だから、結果が出ます。
この覚悟が決まる事が
コンサルで結果が出る理由の一つです。
もちろんマンツーマンでの指導も
すごく価値はありますが
8割は、この覚悟が決まる
やるしかない環境が強制的にできる。
ここが大事だと私は思っています。
熱く語ってしまいましたが
ダラダラしている人が多すぎるので
その人に届けば良いなと思い
書きました。
hide